レザークラフト はじめてのレザークラフト33号、付属はヌメ革とアンダーショットベベラの刻印です アシェットはじめてのレザークラフト33号の付属は長財布のポケット中段用のヌメ革と、カービング用の刻印のアンダーショットベベラがサイズ違いで2種類、先端がツルツルに磨いてあります。作業は32号と同様にポケットのパーツを作っていきます。エキゾチックレザーはハープシールとカロングについて、作品集はクラッチバッグの前半です。 2020.05.09 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト27号、付属は長財布用のヌメ革とレザーコートです アシェットはじめてのレザークラフト27号はヌメ革とレザーコートがついてきました。あと3回でショルダーバッグを仕上げつつ、今回から長財布も作っていきます。カービングは刻印のベンナー2種類とミュールフットを使って葉脈や模様をつけていく作業です。長財布は内側部分のファスナーをつける準備をします。 2020.02.02 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト26号、付属は刻印ペアシェダー・ベンナー・ミュールフットです アシェットはじめてのレザークラフト26号は刻印が5種類ついてきました。ペアシェダー2種とベンナー2種とミュールフットです。カービングはスーベルナイフでカットしベベラとカモフラージュを打ってあるので、今回はバックグラウンドとペアシェダーを打って立体感をつけていきます。レザーギャラリーのピンクッション(針刺し)は後半です。 2020.01.18 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト25号、付属は石板とフェルトマットです アシェットはじめてのレザークラフト25号はレザーカービングで革の下に敷いて使う石板(打ち台)とフェルトマットがついてきました。約15センチのしっかりした御影石です。刻印のベベラとカモフラージュを使って24号でカービングナイフで切ったラインに合わせて叩いていきます。作品集のピンクッションはマフィンみたいなかわいい形です。 2020.01.11 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト23号、付属はヌメ革と刻印3本です アシェットはじめてのレザークラフト23号ではショルダーバッグの前面につける通しベルト用のヌメ革とカービング用の刻印3種類(フラワーセンター、カモフラージュ、バックグラウンド)がついてきました。ヌメ革はハガキ大より少し長いサイズで、前胴にカービングをしない場合は切り替えデザインになるよう作り方の説明があります。 2019.12.09 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト16号、付属は丸ギリと刻印(ボーダースタンプ)です アシェットはじめてのレザークラフト16号は丸ギリと刻印のボーダースタンプがついてきました。前回作った根革をショルダーバッグのサイドに縫いつける作業をします。作品集はスリムペンケース、あとカービングの図案がついてきました。 2019.09.08 レザークラフト