レザークラフト はじめてのレザークラフト39号、付属は6本ヒシ目打ちです アシェットはじめてのレザークラフト39号は4ミリ幅の6本菱目打ちがついてきました。長財布は札入れ革をファスナーポケットに縫いつける作業です。今回からメインとは別に二つ折り財布の解説が全4回で始まりました。1回目は外側のカービングです。二つ折りは長財布と違って折った時にちょうどよく曲がるように作るようなので興味津々です。 2020.07.27 レザークラフト
レザークラフト はじめてのレザークラフト21号、付属は1本ヒシ目打ち、ナスカン、紙ヤスリ、帆布です アシェットはじめてのレザークラフト21号の付属は1本ヒシ目打ち、ナスカン、紙ヤスリ、帆布です。ショルダーバッグのベルトが完成します。今回はハトメ抜きのサイズや使い道の内容がわかりやすいです。スマホケースは型紙と作り方が2号分に渡っていてiPhoneX用で、コーナー飾りがついたかわいい作りです。 2019.11.21 レザークラフト
レザークラフト アシェットはじめてのレザークラフト12号、付属は麻糸と4本菱目打ち4ミリです アシェットはじめてのレザークラフト12号はショルダーバッグの背の部分とかぶせの部分をつなげる作業をします。開閉で力がかかる部分なので、間隔をあけて二本縫うようです。付属に麻糸と4本菱目打ちの4mmサイズがついてきました。レザーギャラリーは四つ編みのキーホルダー、カービングの図案はシェリダンスタイルです。 2019.07.12 レザークラフト
レザークラフト アシェットはじめてのレザークラフト8号付属は両面テープと菱目打ち4ミリ アシェットはじめてのレザークラフト8号はショルダーバッグの胴裏部分に両面テープ2mm幅でポケットを貼り、2本ヒシ目打ち4mmで縫い穴をあけて平縫いで縫う作業です。 2019.06.04 レザークラフト
レザークラフト アシェットはじめてのレザークラフト1号(創刊号) アシェットのはじめてのレザークラフト1号を買って、レザークラフトを始めました。超初心者の入門編としてパスケースを作りに挑戦します。創刊号はハンマー、ゴム板、パスケース本体の革、2本ヒシ目打ちがついて税込499円です。 2019.04.21 レザークラフト